| トロフィー |
|---|
| 夢、叶えし者トロフィーをすべて揃えた |
| トロフィー |
|---|
| 伝説を継ぐものEX-HARDモードでクリアした |
| 殿堂入りプレイヤーリザルトのコンプリートトータルが100%になった |
| トロフィー |
|---|
| 感謝-スタッフ一同-最終部をクリアした |
| 究極を継ぐものULTIMATE BATTLEをすべてクリアした |
| サブストーリー 完全制覇亜門を撃破した |
| もう限界です全プレイヤーキャラクターのレベルを20以上にした |
| トロフィー |
|---|
| ようこそ永州街へ永州街に初めて訪れた |
| 第一部クリア第一部をクリアした |
| 第二部クリア第二部をクリアした |
| 再開秋山と遥が再開した |
| 第三部クリア第三部をクリアした |
| 第四部クリア第四部をクリアした |
| 生きることは逃げないことNORMALモードで一度も難易度をEASYに落とさずクリアした |
| デビルキラー撃破デビルキラーリーダーを撃破し、解散させた |
| ベテランドライバー送迎ミッションを10個こなした |
| ヤマオロシ撃破アナザードラマにてヤマオロシを撃破した |
| 一人前のマタギ請負ミッションを5個完了した |
| 売れっ子アイドルお仕事を全種類プレイした |
| 君がプリンセスT−SETにプリンセスリーグ決勝ファイナルラウンドで勝利した |
| ダンスで紡ぐ絆ダンスバトルサミットでアカリと決着をつけた |
| 因縁の終着白河との最終決戦で勝利した |
| かっとばした男野球のサブミッションを10個クリアした |
| サブストーリー 1010個のサブストーリーを「完」または「終」にした |
| サブストーリー 3030個のサブストーリーを「完」または「終」にした |
| サブストーリー 5050個のサブストーリーを「完」または「終」にした |
| 食べ歩きの龍すべての飲食店で注文した |
| 観光の龍ビューポイントを各都市で一つ以上撮影した |
| 下を向いて歩こうゴミ、地図の破片、福引券、ロッカーキーを累計100個入手した |
| ドキドキ初デート現実世界でキャバ嬢と初めてアフターデートをした |
| みんなで乾杯!キャバクライベントを終え、みんなで乾杯をした |
| 学ぶことこそ人生だそれぞれの師匠で1回以上修行ミッションをクリアした |
| 選ばれし者ビクトリーロードイベントをはじめてクリアした |
| 10本の指闘技場のランキングで初めてベスト10入りした |
| 使えるものは使いたいワークス上山のレベルが5になった |
| 我、天啓を得たりすべての天啓を終えた |
| よく絡まれるんです街で絡んできた敵を100回撃破した |
| Mr.クライマックス桐生、冴島、秋山、品田のクライマックスヒートを全種類出した |
| どりゃああ!怒龍の気位で50人撃破した |
| 傀儡師猛虎の心得 傀儡で50人撃破した |
| エアストライカーエアストライクで50人撃破した |
| タックラー俺流 流星タックルを50回きめた |
| 人生はエンターテイメントすべてのミニゲームをプレイした(SPECIAL CONTENTSを除く) |
| はじき返す男エアホッケーを3回プレイした |
| ご当地フレーマープリサークルにてご当地フレームを全都市1回以上撮影した |
| 名作LOVERクラブセガで太鼓の達人・バーチャファイター2をそれぞれ2回以上プレイした |
| 夕飯は魚だな川釣りで魚を5匹ゲットした |
| じゃんじゃんバリバリパチスロの獣王、アラジンAをそれぞれ3回ずつプレイした |
| 入魂の一杯めん処 龍屋を3回プレイした |
| 雪合戦ビギナー雪上の格闘技、バトルロイヤル・ビギナーで勝利した |
| 一流芸人ツッコミ職人で全てのネタを遊んだ |
| キング・オブ・コーチンコーチンズカップ・クラシックで初優勝した |
| ずっと乗ってみたかった痛車を購入した |
| あしながの龍ATMでアサガオに合計500万円入金した |
| 積極的コミュニケーション街の住民に自分から合計50回話しかけた |
| 便利な新機能Tipsが出た際にはじめて詳細をチェックした |
| 車に気をつけてくださいはじめてアドベンチャーパートで一般車に轢かれた(イベントシーン等を除く) |
龍が如く5のトロコンは、時間をかければ取得できるものがほとんど。中でも最も時間が掛かるのは、「殿堂入りプレイヤー」であり、リザルトに表示される項目をすべて達成する必要がある。
各種ミニゲームにて、達成すべき項目が用意されているため、全コンプリートは効率的に進めても50時間以上をかかると見積もろう。
龍が如く5のバトルに関連するトロフィーの取得難易度は、他のアクションゲームと比べても低め。
難易度が高いのは、最高難易度でゲームをクリアすると取得できる「伝説を継ぐもの」と、アルティメットバトルを全制覇すると獲得できる「究極を継ぐもの」の2種類のみなので、アドベンチャー系に比べると時間はかからずに取得可能だ。
| プレイ時間 | 約150〜200時間 |
龍が如く5のトロコンに掛かるプレイ時間は約150〜200時間ほど。主人公の数が5人とシリーズで最多であり、各主人公のアナザードラマの攻略などに時間を要する。
| 1 | 1周目を難易度「NORMAL」で始めて、難易度を下げずクリア。 |
| 2 | 1周目クリア前に、できる限りリザルトを埋める。 |
| 3 | アルティメットバトルで「究極闘技 其の五」までクリアっする。 |
| 4 | 2周目を難易度「EX-HARD」でクリアする。 |
1周目は難易度ノーマルで開始し、ストーリー、コンプリート系に関連するトロフィーの取得を目指そう。
また、難易度ノーマルから難易度を下げずにストーリーを攻略することで、トロフィー「生きることは逃げないこと」を取得できるため、ストーリークリアまでは難易度を下げないで攻略しよう。
ストーリーをクリアすることで解放される「アルティメットバトル」は、シリーズでいうところの究極闘技に当たるコンテンツだ。
今作は4種類の闘技が用意されており、「究極闘技 其の五」までクリアすることでトロフィー「究極を継ぐもの」を取得できる。
トロフィー「伝説を継ぐもの」を獲得は、難易度「EX-HARD」をクリアすることで可能だが、1周目のデータを引き継いで攻略する場合、注意点があるため確認しておこう。
今作では、プレミアムアドベンチャーに使用したデータから、新しいクリアデータの作成ができないため、ストーリークリア時点のデータを使用してプレミアムニューゲームを行うことになる。
| 取得難度の高いトロフィーまとめ |
|---|
| 殿堂入りプレイヤー |
| 人生はエンターテイメント |
| ずっと乗ってみたかった |
コンプリート率100%達成すると、殿堂入りプレイヤーのトロフィーを入手できる。コンプリート率100%は、下記のコンテンツを全て達成する必要がある。
全ミニゲームを達成すると、トロフィーの「人生はエンターテイメント」を入手できる。周回を挟むとミニゲームのコンプリート状況がリセットされてしまい、やり直しになるため、プレイ時の周で全て達成しよう。
達成する必要のあるミニゲームは、下記の31個である。
桐生のアナザードラマにてレースミッションと送迎ミッションを攻略して、ドライバーレベルをLv25に上げる。次に解放された「痛車」を9000PTで購入し、取り付けるとトロフィーの「ずっと乗ってみたかった」を入手できる。
パーツの取り付けに必要なPTは、レースミッションや送迎ミッション、フリーミッションで入手できる。ドライバーレベルを上げる際に勝手に溜まる。
ドライバーレベル上げは、フリーミッションの「フリー対戦」で和田雄三と勝負すると効率的だ。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。