【鬼滅の刃ヒノカミ血風譚】魘夢の攻略と行動パターン

コメント(0)

目次

  • 第一戦の行動パターン
  • 第一戦の攻略のコツ
  • 第二戦の行動パターン
  • 第二戦の攻略のコツ
  • 魘夢のインタラクティブアクション

第一戦「魘夢」の行動パターン

攻撃詳細
通常攻撃コンボに派生する攻撃
地上音波攻撃地上で複数の音波を飛ばす攻撃
空中音波攻撃(小)空中に飛び上がり小さな音波を連続で飛ばす攻撃
空中音波攻撃(大)空中に飛び上がり大きな音波を1つ飛ばす攻撃。隙が小さい
強制昏倒催眠の囁き催眠術で昏倒させる攻撃。ダメージはない

第一戦の攻略のコツ

音波攻撃の後は攻撃のチャンス
開放中は回避に専念しよう
催眠中は技ゲージ回復のチャンス

音波攻撃の後は攻撃チャンス

音波攻撃の後は攻撃のチャンス

魘夢が音波攻撃を行った後は、攻撃のチャンスだ。特に、空中から小さな音波を連続で出す攻撃の後は隙が大きいため、着地を狙ってコンボを叩き込もう。

空中音波攻撃(大)は隙が小さい

音波攻撃(大)は隙が小さい

空中に飛び上がり大きな音波を1つ飛ばす攻撃の後は、隙が小さい。音波攻撃(大)は回避に専念して、隙の大きい攻撃を待とう。

開放中は回避に専念しよう

開放中は回避に専念しよう

魘夢の開放中は、赤いオーラを纏いやられ状態にならなくなるため、回避に専念しよう。魘夢の開放中は、距離を開けて常に移動し続けると、攻撃を回避しやすい。

解放後は攻撃のチャンス

解放後は攻撃のチャンス

魘夢の解放後は、無防備になるため、攻撃のチャンスだ。魘夢の開放中にしっかり技ゲージを回復し、落ち着いてコンボを決めよう。

昏倒中は技ゲージ回復のチャンス

強制昏倒催眠の囁きは技ゲージ回復のチャンス

第一戦の魘夢は、昏倒中に攻撃をしてこないため、安全に技ゲージを回復するチャンスだ。技ゲージを消費していた場合は、Lスティックを入力せずに待機しよう。

第二戦「魘夢」の行動パターン

攻撃詳細
叩きつけ炭治郎の足元に円状の範囲予告を出し、手のひらを叩きつける攻撃
突き上げ地面に両手を突き刺して炭治郎の足元に円状の範囲予告を出し、足元から突き上げる攻撃
振り払い魘夢から巨大な円状の範囲予告を出し、両手を振り払う攻撃
強制昏倒催眠の囁き(片手)右手を光らせ、昏倒させる攻撃。回避可能
強制昏倒催眠の囁き(両手)両手を光らせ、昏倒させる攻撃。回避不能

第二戦の攻略のコツ

右手を注視して戦おう
振り払いを避けて追尾ダッシュで攻撃しよう
昏倒攻撃はすぐに復帰しよう
 

右手を注視して戦おう

右手を注視して戦おう

第二戦では、向かって左側にある魘夢の右手を注視して戦おう。攻撃の初段は必ず右手から始まるため、右手を注視していれば攻撃の種類をすぐに判断できる。また、片手で行う回避可能な昏倒攻撃は、右手しか使ってこない。

振り払い後は追尾ダッシュで攻撃しよう

振り払い後は追尾ダッシュで攻撃しよう

魘夢から巨大な範囲予告が出る振り払い攻撃は、避けてから追尾ダッシュで攻撃しよう。範囲予告が出てからすぐに魘夢から離れると、振り払い攻撃を回避可能だ。

昏倒攻撃はすぐに復帰しよう

昏倒攻撃はすぐに復帰しよう

第二戦の魘夢は、第一戦と違い昏倒中にも攻撃してくるため、すぐに復帰しよう。Lスティックを全力で操作すれば、次の攻撃を受ける前に復帰できる。

魘夢のインタラクティブアクション

HPを赤いラインまで削ると発生する

HPを赤いラインまで削ると発生する
「魘夢」第二戦のコマンド
 □連打→L1   △ →タイミングよく□ 

第二戦では、魘夢のHPを赤いラインまで削ると、インタラクティブアクションが発生する。インタラクティブアクションに成功すると評価点を獲得できるため、S評価を目指す場合はコマンドを正確に入力しよう。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×